広島旅行を楽しみまくる!グルメ・観光スポット満喫ガイド

厳島神社 大鳥居

こんにちは、Soyです。

先日、広島で2泊3日の旅行を楽しんできました。

広島は、お好み焼きをはじめとした美味しいものがたくさん!原爆ドームや平和記念公園、そして宮島と厳島神社など、重要な観光スポットを押さえつつ、おいしいものも満喫!

初めての人が思う存分広島を楽しむための、食と観光スポットの情報をご紹介します。

広島観光で絶対に行くべき観光スポット

原爆ドーム

原爆ドーム付近を掃除する人

広島駅から広電で約17分。原爆ドーム前駅で降りて少し歩くと、目の前に大きな原爆ドームがドーンと出現します。朝から住民のボランティアの方でしょうか。周辺を掃除しておられました。

原爆ドームはもともと、広島県物産陳列館(のちに産業奨励館)という名前でした。広島県内の物産品や、商工業に関する資料、他府県からの物品の陳列などがされていました。また、会場を提供することで美術館的な役割も果たし、文化振興の場所として広島市の人たちに愛されていました。

1945年8月6日、原爆はこの建物のほぼ真上600mの空中で爆発。20万人の命と、半径2kmに及ぶ市街地が廃墟となったのです。

原爆ドームが物語る悲惨なその姿が、当時の残酷な事実を人々の記憶に焼き付けます。

建物の中はもちろん立ち入り禁止ですが、猫ちゃんが何匹かいました。

平和記念公園

原爆死没者慰霊碑

原爆ドームを横目に、そのまま川沿いを歩いて橋を渡ると平和記念公園へたどり着きます。自然に囲まれた広々とした公園です。お天気のいい日にはベンチに座って人々が談笑する姿が目に入りますよ。

こちらの公園の原爆死没者慰霊碑は、2016年にアメリカ合衆国大統領として初めてオバマさんが訪れ、献花したことでも有名ですね。毎年行われる平和祈念式でもテレビで映るので、見かけたことのある人は多いと思います。

私たちが訪れた日には、一人の男性がこの慰霊碑の前で黙祷をささげていました。

原爆の子の像

平和記念公園では、ぜひ「原爆の子の像」も見てください。こちらは、2歳のときに被爆し、白血病を患ってその10年後に亡くなった女の子の同級生たちの呼びかけにより作られました。

「世界に平和をきずくため」という祈りが込められています。

広島平和記念資料館

広島平和記念資料館は、原爆死没者慰霊碑の向かいにあります。

資料館には、原子力爆弾の開発から、日本に投下する計画、日本が受け入れがたいポツダム宣言、そして原爆投下まで。生々しい歴史が写真とともに語られています。

ボツダム宣言に天皇制存続の保証が明記されていなかったのは、それを日本がどれだけ重視しているか分かった上であえて省き、宣言を受け入れさせず、原爆投下へ仕向けるためだった、というのは事実なのでしょうか。

日本が宣言を受諾しないことは相手国もわかっていたみたいですしね……。

原爆に関しては、広島・長崎の投下にとどまることはなく、その後もアメリカやソ連を中心に、核実験は行われ続けました。その数は1980年までになんと500回以上……。結果、放射性物質が広範囲に降り注ぎ、住民や実験に携わった兵士たちなど多くの人が被爆。地球の環境にも甚大な被害を及ぼす結果となりました。

怒りと呆れ、そして悲しみ。本当にいろいろな感情が沸き起こる見学でした。

実は、私たちが訪れたとき、広島平和記念資料館の本館が耐震・リニューアル工事中でした。そのため残念ながら、すべての資料を見ることができませんでした。全館オープンは2019年4月25日の予定です。

外国人観光客が非常に多いですが、日本人として一生に一度は訪れておくべき場所かと思います。

宮島

宮島

広島観光の定番スポットといえば、宮島ですね。かわいい鹿さんたちがお出迎えしてくれます。

賑やかな商店街のような表参道には、お土産ショップやもみじ饅頭のお店、美味しい牡蠣を食べられるお店などお腹も心も満たしてくれるものがたくさん!歩いて雰囲気を味わうだけでもじゅうぶん楽しめます。

宮島を丸1日時間をかけて楽しむなら、ロープウェーがおすすめです。獅子岩展望台からの眺めは美しい手付かずの自然そのまま、絶景だそうです。

厳島神社

厳島神社 大鳥居

宮島には数多くの神社仏閣が点在していますが、中でも一番有名で必ず訪れるべきなのは厳島神社ですね。瀬戸内海に浮かぶ大鳥居は圧巻です。干潮のときには、歩いて鳥居まで行けますよ。(ただし、得体の知れない生物がいっぱいいます)

厳島神社が一番美しいのは、やはり潮が満ちているときです。朱塗りの社殿が、まるで海に浮かんでいるかのような妖艶な美しさが魅力的ですね。

厳島神社 回廊

建築当時の1400年以上も昔に思いを馳せて、約275mの朱色の回廊をゆったりと歩き、平舞台から海に浮かぶ大鳥居を眺める。ぜひこの贅沢な景観を、実際に見て楽しんでください。

広島で絶対に食べたいご当地グルメ

広島はお好み焼きだけではないんです!新鮮な牡蠣や、あなご飯など有名なものがたくさんありますね。今回ご紹介するのは、それ以外の有名グルメです(๑*o*๑)どちらかというと、コスパ良し系でお好み焼き以外です。

ホルモン天ぷら&でんがくうどん

ホルモン天ぷら

広島市西区福島町、都町あたりに存在する、B級グルメとして有名な「ホルモンの天ぷら」とホルモンがたっぷり入った「でんがくうどん」です。

その昔この地区には食肉業者が多く、余ったホルモンを有効活用するために天ぷらにしてみたというのが始まりだそうです。

天ぷらの部位は6種類。第一胃袋・第二胃袋・第三胃袋、そして赤センマイ・大腸・脾臓です。ひとつ120円ほど。とりあえず全部お試しするのをおすすめします。私はどれも美味しかったのですが、とくに第二・第三胃袋と脾臓が良かったですね〜♡

でんがくうどんは、ゆずの効いたおつゆでさっぱりと、それでいて体がぽかぽかと温まる美味しさでした。

ホルモンの天ぷらが食べられるお店は、この周辺にいくつかあります。しかし、接客業として態度があまり良くないとか、常連しか歓迎されないお店が多いというレビューをよく見ました。

私がおすすめするのは、福島町の「天ぷら あきちゃん」というお店です。私が行ったときは、女性3人が働いておられて、とても優しい雰囲気のお店でした。とくにメニューの説明などはなかったですが、終始笑顔で接客してくださいました。おそらく質問すればきちんと答えてくれると思います。

客層は、やはり常連の方が多いように感じました。観光客が入りにくいとすれば、それは常連客が醸し出す雰囲気が原因かもしれないですね(笑)。

場所:広島市西区福島町1丁目15−5

営業時間:お昼11:00 – 13:45、夜17:00 – 20:30、木定休

尾道ラーメン

尾道ラーメン

尾道ラーメンの特徴は、濃い醤油色の澄んだスープ、そして少し平たい麺です。鶏ガラベースが基本だそうですが、野菜や小魚から出汁をとるお店もあるそう。店によって個性があるみたいですね。

私が行ったのは、球場の目の前にある「麺屋壱世」というお店。「尾道らーめん」という大きな看板が目印です。カープの試合がある日には、野球ファンでいっぱいになる人気店だそうです。

この日はちょうどお昼の時間だったため、近くの現場で働いているガテン系お兄さんたちが入れ替わり立ち替わり入ってきました。地元の人がたくさん来る……。これはつまり、美味しいということです(๑´ڡ`๑)♡

たしかに激ウマ!スープは鶏ガラベースですが、ほんのり魚の出汁がきいているような気もします(知らんけど)。食べ応えのあるどでかいチャーシューはトロトロです。そして、夫と私が大絶賛だったのが「唐揚げ」。大きくてゴロっとした唐揚げは、ジューシーでお肉が柔らかくて絶品でした。

ここへ行くなら絶対唐揚げ食べてくださいね〜

場所:広島市南区南蟹屋2丁目4−8

営業時間:11:00 – 22:00、月定休

揚げもみじ

あげもみじ

宮島で若者に人気のスナックといえば、「あげもみじ」です。もみじ饅頭を揚げたものですね。これが、思っているよりも美味しかったのでビックリしました。

サックサクの衣、あっつあつの餡、そしてお茶♡ハマる〜、これはハマるのわかる〜。

実際、お店の中では若者のグループがずっと場所を陣取って、何個もオーダーしていました。美味しいからね。何個も食べちゃうのわかる。

宮島の表参道には、2~3店舗の揚げもみじ店があります。どこもお値段ともみじ饅頭の種類は変わらないと思います。同じお店なのかな?

場所:広島県廿日市市宮島町448−1

営業時間:9:00 – 17:30

各スポットを網羅する広電のお得なチケット

1日乗車乗船券

さいごに、ご紹介した各スポットを巡れるお得なチケットをご紹介します。それは、広島電鉄の「一日乗車乗船券」です。

広島市内の路面電車と、宮島へのフェリーが乗り放題で840円です。広島駅から宮島口駅まで片道280円、宮島口駅から宮島までのフェリーは片道180円なので、宮島への往復だけで920円かかります。一日乗車乗船券の方がお得ですね。

一日乗車乗船券は、広島駅の路面電車乗り場や、広島市内の主要ホテルで購入できます。

ただし、広電で宮島口まで行くには、広島駅から約70分ほど。もしJRを利用するなら、片道410円ですが30分ほどで到着します。時間がない人はJRの方がおすすめですよ。

自分の旅程に合わせて選びましょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)