ゴルゴンゾーラチーズとりんご♡クリーミーでリッチなリゾットのレシピ

ゴルゴンゾーラとりんごのリゾット

こんにちは、Soyです。

今回は、ゴルゴンゾーラ・ピカンテとりんごを使ったリゾットのレシピをご紹介します。

ゴルゴンゾーラには、ドルチェとピカンテの2種類あるのですが、ピカンテの方が青カビチーズ特有の香りが強いです。実は、ピカンテでリゾットを作ったのは今回が初めて。ドルチェ以上にリッチな味わいでクセになりそうです(๑*o*๑)

もちろん、ドルチェでも美味しくできますよ♪

ゴルゴンゾーラとりんごのリゾット材料(2人分)

・にんにく 1片
・玉ねぎ 半分
・りんご 半玉
・ゴルゴンゾーラチーズ 150〜200g
・コンソメ 小さじ1〜1.5
・米 2号ほど(300g)
・白ワイン(なくてもOK) 大さじ1
・バター 小さじ1
・オリーブオイル 適量
・塩 適量

イタリア料理の良いところ、それはすべて目分量で良いところ(๑´ڡ`๑)ズボラ主婦の味方ですよ〜。きっちり計らなくても大丈夫です。味を見ながら適当に作りましょう。

ゴルゴンゾーラとりんごのリゾット作り方

まず、ひとつ日本人にとって大切な「とある工程」をスキップしていただきます。それは、「洗米」!

実は、お米を洗ってしまうとリゾットの食感がベチャッとしたものになってしまうんです。お米を洗わずにそのまま使うことで、本格的なリゾットの優しい舌触りとしっかりした歯ごたえを楽しむことができます。


STEP.1
りんごを炒める


りんごをバターで炒める

りんごを1cm四方の大きさに細かく切り、バターと塩少々を入れて中火で炒めます。りんご全体に火が通ったら、お皿に移して置いておきます。

STEP.2
にんにくと玉ねぎを炒める


玉ねぎを炒める

次に、みじん切りした玉ねぎとにんにくを中火で炒めます。オリーブオイルと塩を少々入れて、玉ねぎが少し透明になるまで炒めてください。

STEP.3
米をオイルでコーティングする


米を炒める

では、ついに生米の投入です。お米は洗わずにそのままフライパンへ入れましょう。(写真は4人前なのでちょっと多いです)

お米を入れたら、フライパンに残るオリーブオイルでコーティングするように木べらで全体を混ぜ合わせます。火力は中火のままでOK!

お米がオイルでテラテラしてきます。そしたら白ワインを入れて再び全体的に混ぜ合わせましょう。


STEP.4
リゾットを炊く


米を炊く

お米を炊きましょう。

まず、お米全体が浸かるくらいのひたひたの分量まで水を入れます。同時にコンソメも入れちゃいましょう。フライパンの底が焦げないように何度か混ぜ合わせながら。

そして水が足りなくなって来たと思ったら、次はお米の上1cmくらいまで水を追加します。フライパンに蓋をしてそのまま炊きます。

随時様子を見て、お米の硬さと水分量をチェックしながらお水を足して、木べらで混ぜて炊いてください。


STEP.5
ゴルゴンゾーラチーズを入れる


ゴルゴンゾーラチーズ

ゴルゴンゾーラチーズは、お米の真ん中の芯が少し残っているくらいになったらフライパンへ投入します。このとき、あらかじめ2〜3cm四方に切っておくとスムーズに溶けて混ざってくれます。

ここからは、弱火と中火の間くらいに火加減で、全体的に混ぜ続けてください。

最後に、炒めたりんごを入れて混ぜてできあがりです。

お米の芯がまだ気になるくらいの硬さで残っている場合は、火を消して蓋をし、そのまま少し蒸しておきましょう。


ゴルゴンゾーラとりんごのリゾット

できあがり〜♡なんだかジャガイモ入りのおかゆに見えますが……(笑)。オシャレ感がなくてすみません。

ゴルゴンゾーラチーズは、りんごをしっかり炒めて出てきた甘みとの相性が抜群です!あたたかいフルーツが苦手な人でも、意外とイケるんじゃないかな〜。

ゴルゴンゾーラチーズは本当に万能!パスタもリゾットも、これだけでたちまち濃厚クリーミーに変身させちゃいます。一度ハマるとやみつきになりますよ♪ぜひ冷蔵庫にストックしてみてはいかがでしょうか(๑´ڡ`๑)♡

日本で購入するとちょっとお高いので、特別な日の特別なレシピとして作ってみるのも良いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)