ベジタリアン生活3ヶ月経過!体調の変化はあった?

ベジタリアン生活

こんにちは、Soyです。

2020年に入ってから、アニマルライツの観点からベジタリアン生活を目指してきました。

1月・2月は週に1度だけ鶏肉を食べていましたが、3月からは完全にベジタリアン生活です。

ベジタリアンとは?

牛・豚・鶏などの肉、そして魚を摂取しない食生活を選択する人。
卵・乳製品は摂取する。

Soyの食生活。ベジからヴィーガンはハードル高し!

ベジタリアンは卵・乳製品を摂取することがあります。

でも私の場合は、卵・牛乳を直接摂ることはありません。しかしながら、既製品に含まれる場合は他の選択がなければ自由に購入しています。クッキーとか……(笑)。

また、チーズやバターの代替品が身近にないため、こちらもいまだに摂取しています。

あとベジタリアンは動物性の出汁も摂るのかな?我が家ではよくタイカレーを作るためのカレーペーストを購入するのですが、おそらくこちらにも動物ベースのエキスが入っていると思います。

一応思想の根底にはヴィーガニズムがあるのですが、いかんせん至るところに動物性の食品が溢れすぎ!

ハッキリ言って医薬品以外のすべてにおいてヴィーガンを意識する生活は難しいです。なんで人間はこんなにも動物を利用しまくっているんだろう…原始時代でもあるまいに…という気持ちになりますね。

そして同時に、すべての商品にヴィーガンという選択肢があれば簡単にそっちを選ぶことができるのに…とも思います。

ベジタリアン生活で起こった体調の変化

体は食べるものでできているので、食生活は体調に直結します。

ベジタリアンになってからというもの、その変化は著しく自分でもかなり驚いています。

良:朝起きられるようになった

私は、朝起きると同時に絶望を感じて生きる気力をなくすほどに朝が弱いです。

おねむにゃんこロングスリーパーが早起き方法をいろいろ試してみたけど続かない話

犬と生活をし始めてからは、散歩のために早起きする(犬に起こされる)ようにしていますが、犬がいなかったら無理ですね。

それが!

それがベジタリアンになってからしばらくして、なんだか寝覚めがとても良い日が続くようになりました。

あれ?なんかサクっと起きれた。

あんなに朝が弱かったのに!あんなに色々試して全部ダメだったのに!

菜食すごい!!

良:汗が臭わなくなった

自分の汗の臭いってわかりますか?

私は結構わかるタイプなので、ヨガのあとはクサイクサイと言いながらシャワーを浴びていました。

これがベジタリアンになってからというもの、

無臭!!!

ビックリするくらいまったく臭いがないので鼻が悪くなったのかと思って犬をクンクンしにいったら普通に香ばしい匂いがして安心しました。

そこの肉食べてるあなた!多分クサイよ!

良:うんちが増えた

ちょっと汚い話が続きますが、菜食は食物繊維の摂取量が増えるので便の量も増えるらしいです。

もともと快便だったのですが、それでも回数が増えました。

良:PMSがなくなった

PMSは生理の前に来る体調不良や心理的に不安定な状態です。

これがまぁひどかったんです私。

まる1日頭痛で動けない、気分が落ち込んで死ぬしかないと思いつめる、すべてにイライラする……など。

本当につらいんだからぁ〜〜〜!

でもこれもなくなりました。

パッタリと。

今までは、この変化が生理のお知らせでもあったので「そろそろ来るな」というのがわかっていたのですが、PMSがない今はいつ生理がくるのかまったくわかりません。

そのため、アプリでの管理が必須になりました。

ちなみに、生理中の腹痛は以前とあまり変わっていません。

良:筋肉がつきやすくなった

私は痩せ型でおそらく栄養の吸収率が悪いのか、なかなか太れません。

痩せているのが良いみたいな風潮のせいであまり理解してもらえませんが、痩せていることは私のコンプレックスです。

アシュタンガヨガという運動量の多いヨガを始めて1年くらい経っても、なかなか筋肉量が増えず体力もつかず苦戦していました。

それがベジタリアンになってから明らかに筋肉がつきやすくなったんです!

今、筋肉でちょっとムチムチしています(嬉しい)!

悪:おならが増えた

これ、ベジタリアンのビギナーあるあるだそうです。

しばらくすると、体が適応しておならの数も少なくなるそうで、今は私もありません。

でもはじめの1、2ヶ月はおならがすごかったです。

コロナで夫が在宅勤務になり、2人して家でおならばっかりしてました(笑)。

これがまた爆音なんですよね!でも無臭です。

というわけで、菜食生活の始まりはおならに注意です。

悪:口内炎が増えた

菜食は、バランスを考えないと不足する栄養が出てきてしまいます。そういった意味で、少しハードルが上がってしまう人もいるかもしれません。

私も正直、栄養バランスについては考えるのが面倒で適当に食べています。

とりあえずいろんな種類の食材を食べるようにして、それで体調を崩したらちょっと考えようくらいに思っていました。

それで口内炎です…。

ベジタリアンになってから、常に口の中に2つ以上口内炎ができている状態が続きました。

これはやばいなぁと思いつつ、しかしあることに気付きました。

「そういえば、りんご食べてないな。」

そうです。私りんごをまったく食べません。なぜなら嫌いだから。

りんご嫌いなの〜〜〜。でも多分ベジタリアンは基本的にりんご食べてそうだよね?

というわけで、頑張って食べました。

次の日、口内炎治りました。

ありがとうりんご!!!

さいごに

ヴィーガンの人によると、ベジタリアンからヴィーガンへ移行(主に脱乳製品)した後の体調の変化も大きいと聞きます。

つまり、ここからさらに良いことが起こる!?

ちょっと楽しみです。

アニマルライツに興味がないという方も、ぜひ健康のために「適切な菜食」を始めてみてはいかがでしょうか。

1 COMMENT

はる

こちらの記事も拝見させて頂きました。
アニマルライツの観点、動物と共に生きるうえで大切ですね。
私個人は長期的な菜食主義は精神のバランスを崩してしまう研究結果が出ている話や、動物同様に植物にも意思や独自の意思疎通方法があるといった事もあり1週間に1度デトックス気分で行うことにしています。

soyさまは菜食へ移行される際、植物の生命意識(収穫される際、悲鳴に近い危険信号を周りの植物に発信している研究が多数あります)や尊厳と、動物のそれらとどのように天秤にかけて菜食主義のご決定をされましたか?

食べないと人間も生きてはいけない分、色々考えてしまいます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)